さて、ザンプですが!
ネウロはネウロが立った!・笑
久々に事務所てか、ネウ弥子がそろうと安心。
ジェニュイン様が何しでかすのか、ほんとに楽しみ・笑
銀魂。
また泣かせる系ですか?!
ひぃー!
ていうか、今回は乱闘が長引きそうですね…
話はおもしろくて楽しみなんだけど、けど…
1046に会いたい・笑
銀さんと十四郎がいてこそだと、最近気がついた。
ちなみに、銀魂100人ソートは、銀さんと十四郎でどっちも1位でした!笑
誰か、アイシも100人ソート作ってくれねーかなー。
というわけで、アイシは、以下続きから。
↑洞爺湖(サミット対策です。ええ、そんな、1085って書いたらなんかステキvなんて思ってないよ!)
(バカだ、バカがいるぞ)
今さっきまで、絵茶してましたー
遊んでくださった、せっちゃん、へなち、おかん、有難う!
ほぼ、1085ですんません。
1046(十四郎)ばっか描いてすんませんでしたー。
特に、へなちと明け方2人きりになったとたん、堰を切ったように、1085の話をけたたましくしてみました。
原稿中トリップに他ジャンルはいいですね!
ていうか、
1085コスプレサミットって何事ですかー?!
例の木刀に1085って掘ってやるぜ、なんていういなせなお店のサイト見てたら、今年の8月に、シルバーソウル(=銀魂)コスプレサミットを1085でやっちまうとかいうのを見てしまったんですが!が!
んがぁ!!!
なんで、アタイ、仕事辞めちゃったんだろ!!!
と、初めて思った・笑
仕事してたら、1085コスプレサミット見にいけたじゃん!(その前に、無職じゃなかったら、絶対シルバーソウルなんて今更言い出さない罠!)
いや、アタシはしませんよ、したくなってないですよ!木刀買いにいくついでにコスプレさん見ちゃおv
ってだけですよ!!!orz
いや、こすぷれイベントなわけではない?のかな?
1085の地域もりあげようー的なアレらしーですけど。
でも、大自然でコスプレしちゃっていいよ!なんて、なんて太っ腹!1085!
でも、夏のインテの資金もこのまま無職だったら、ヤバいっつーに、ここで仕事見つかるかもしれない見切り発車で、札幌便取るほど、アタシ流石に冒険家になれない。
ザンプ読んでるのに、少年の心になれない
あー北海道とお菓子と1085と木刀とコスプレが待ってるのにー!!(順番おかしいですよー!ちょっとー!)
あと、数週間で10万拾うとかないかなぁ。
いや、いっそ、5万でいい。
ったく、自宅じゃなかったら、今頃それこそ歌●伎町で一発儲けてきたのによ!(それでいいんかーい!)
もう、毎月サミットやってろよ、1085!そのうち行くぜ、1085!
ていうか、今更ですが、数年前に行った五稜郭で土方さん(のブロンズ像)と記念撮影したの思い出して、萌えっと来た。
今だったら、腰に1085木刀挿して、上にまたがりた…げふごふ
↓というわけで、北海道→飛行機→スカ●マーク→機長不足→DAL で久々機長ヒル魔です・笑
機長ヒル魔描いてるときが一番楽しい。(末期)
インテの帰りの、コヤスタフラが、2分で完売(安い席が)してしまい、一日ブルーです。
とりあえず、A●Aで安めの便取れたので、帰ってくることはできる。うん、できる。
でもちょっと、やる気半減…(どんだけー)
どうでもいい私の好きな航空会社ランキング
1:ス●ーフライヤー
2:AN●
3:エ●・ドゥ
4:J●L
5:スカ●マーク
スタフラは、子安だからっつーの抜きで、サービスと機体自体がものすごくいい。
エア●ス社の小型旅客機なんで、フライト中は結構雨風強いと、揺れが大きいですが、とにかく離着陸が上手。
ふわーっとあがって、ふわーっと着陸。
なんなんだろう、あの上手さは!機長が異国の方なことが多いんだけど、やっぱ異国の方のほうが、操縦テクもってるのかなー!
就航直後の遅刻も最近では改善されたのか、アタシが乗った便は一回も遅刻なく離陸してるし。
ドリンクサービスがちょっと種類少ないけど、タリ●ズコーヒーとコラボしたコーヒーは、チョコがついてきて、お得感がありますww
何よりも、全てモノクロで統一(紙コップすら黒)しているこだわりがいいです、機内も客室乗務員のユニにしても。
モノクロ好きを抜きにしても、あのこだわりは一軒の価値があるんじゃないかなー・笑
あと、ヘッドフォン手渡しなのがちょっとエコ。
スカ●マークのお値段は凄くいいけど、ドリンクサービス有料が!w
いや、別にいらない人には関係ないけどw
あと、すぐ機内の電気消されるので、悪天候んときはちょっと物悲しい…
でも、機長不足は応援したい!
機長不足なんて、なんてDAL・笑(オリジナルネタですんませ;)
おかにぇの少ない航空会社は、自社で訓練施設がないから、新パイロット育成が追いつかないとかなんとか。
せっかくお安い空港会社なので、頑張ってほしいー
て、なんだ、この無駄なマニアトークは;
はやく飛行機のりたーい。
ていうか、洞爺湖行きたい・笑(サミット関係なく)
アタシも洞爺湖って木刀に掘ってもらいたい!(あほかー!)
うちの木刀に掘ってしまおうか…
でも、うちの木刀、マホガニーな色なんだよねー;
ぎゃー生筋肉バスター!
アタシがジャンプ読み始めた頃には、連載終わってて、流石にジュニアまでは読まなかったし。
ジャンプサイズで読めるとは!なんか、嬉しい!
小さい頃、アニメでブラックホールマンとの戦いが怖くて、夜夢にまでみたという恐怖神話の残るキン肉マンww
でも、キン肉マン大好きだったw
牛丼が食ってみたくてしょうがなかった・笑
てか、ビビンバさんの存在、キン肉マンJr.のアニメで知ってたんだけど、顔をしらなくて、てっきりキン肉マンのママみたいに、筋肉一族のマスク被ってるんだと思ってたww
ていうか、このレトロ感いっぱいの絵柄いい!
少年誌ってこれだよねー!ていう感動が走った!
ていうか、マリとはどうしてくっつかなかったのかなー。
やっぱ身分違いだったから??
キン肉マンJr.まで気になってきたー!
今度、漫画喫茶で読んでこよー!
で、他のアイシとかの感想書こうとおもったんだけど、眠いので、また明日~
とりあえず、キン肉マン、29周年おめめとーvvv