忍者ブログ
駄々漏れ日記
| Home | About | 未選択 | 雑記 | WJ感想付雑記 | 同人 | アニ魂感想つき日記 | Other |
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

→つな参照のごとく、ものっそいいや、うん、ぶっちゃけ一年掃除を放置した自室(だって、寝るだけにしか帰らん部屋なんだもん;)を、ちょもちょも片付け始めてみたんですが。

同人誌の選別だけで一日使った

いい加減、ここ何ジャンルか移行してる間、選別してなかったもんで…
アイシがほっとんど、本棚に格納されてなかった…
あれ?てことは、一年以上、放置だったのか…;;;
我ながら恐ろしい;;;;

さて、大阪紀行続きー

二日目:インテックス大阪
おかんと2人、るんるんインテへーv
いや、間違いなく無駄にるんるんしてるのはアタイだけだろうけどww
マゲつんのスペースに荷物を寄生し、さっさと狩にでかけてすんませー;;
でも、予想通り、大本命のネウ弥子さんは新刊無かったorz
でも、スパコミでどうしようかなーって悩んだサークルさんがインテにもいたので、そこでベタ買いww
わほーv
えろえろネウ弥子いっぱーいv
次はスパコミでいけなかった、ギアスとだぶるおーに出かけたんですが;
ひ、人、多;;;;;;
個人的に欲しかったスザユフィ本と、妹のおつかいだけして、逃げ出す・笑
最近、こんなメガなとこに出かけてなかったので、ビビった・笑
でも、あの活気はちょっとうらやましいよなー;どこもみんな新刊出てるとかー
あとは、ゆうぎおうとかりぼすぺとかにご挨拶ー
なかなか、一般でいかんとご挨拶ってしきれないから、ある意味貴重でしたvv
最後、BLスペースのタカスィんとこ行ったら、スペースあけっぱなしだったもんで、勝手に入り込む(なんてやつ
でも、おつかい行きたかったようなので、役に立った?!立ったよね?!www(自己満足)
さすがに荷物おきっぱなしで、なんの手伝いもしてなかったので、インテ名物のフランクフルト買って、マゲつんとこに戻りました・笑
ていうか、フランクうめーなー!なんなんだろうなー不思議ー

打ち上げには、アタシが「どうしても、ギューカクの焼肉じゃなきゃ、やだー!」と井上インパクト(笑)炸裂で梅田をおかんとマゲつんを歩き回らせ、愛しのギューカクに到着ーwww
でも、マゲつんもおかんも、ワタシのチョイスメニューを気に入ってくださってよかったでーすv
ていうか、皆で萌え話しながら肉つつくとか、ちょーたのしーv
肉もうめーv

二次会?にカラオケに行くことになり、丁度実家帰りというしあさんをキャッチし、これまたにぎやかにカラオケしてきましたーv
アホみたいに、また、DIRTY(ねこちゃんソング)入れてすみません。
つか、ぶらっくちぇりー歌ったら、「まるでいのうえちの歌だね」といわれますた。
この前、そらりんにもそんなん言われた。
ワタシ、あんがいそんなエロい人生送ってないとおもうのだけどww
イメージってこわいww
でも、うちの受け子ちゃんはこういう感じかもって思う。
おろかな受けを描くのは得意です・笑(どうでもいい自覚)

しあさん、おかんとお別れし、二日目の晩はマゲつんとランデブーv
USJのオフィシャルホテルに泊まりに行ったーvvvv
ちょーキレイで、ちょーかわゆすでしたvvv

だってのににんにく醤油味のカップや生そば食ったもんで、部屋中にんにく臭に…
マゲつんマジごめん;;
つか、2人でまたえーぶい見たかったけど、USJのオフィシャルにはエーブイチャンネルなかttですorz(あたぼー)
でも、えーぶいレベルのネウ弥子エロ同人いっぱいもってたので、回し読み・笑
「弥子ちゃん、もう、てぃんこ刺さってないと立ってらんないんじゃね?!」
とかおもうほど、エロばっかですんませーwww
えろ同人、マジたのしーわ・笑

んで、
三日目:USJ
アタシの所為で、ちょっと出発遅れてみました、すんません。

二度目のUSJ-きゃはーvvv
入ってすぐ、謎のアンケートにマゲつんがつかまってみたりwww
絶妙な年齢を連れててごめんww
とりあえず、スパイダーマンでぎゃーぎゃーはしゃいで、遅めのご飯ww
すずめにマゲつんがパンちぎって餌付けしてた・笑
んで、マゲつんが行ったことないというので、バックトゥーザフューチャーへv
つか、この乗り物、一回小部屋に8人づつ突っ込まれるんだけど、前後左右、残りの6人が全部、ゴンギャル、ゴンギャル男のカップルだった罠!!
ひぃーーーこえぇぇぇwwww
なんじゃぁ、あの拷問!
うっかりはしゃげねーこの状況www
なんでこんなぎこちない気分でアトラクション楽しまなならんのじゃwww
アトラクションは楽しかったけどもーけどもー!
アトラクション出て、マゲつんと2人でそろって「あの恐ろしいカップルどもなんじゃー」って感想、どうよww
「こわかったー」て、新種のアトラクションかー?!ww
つか、「あんなに、いのうえちが地味に見えたの初めて」って!マゲ!www
普段、イベントで無駄に派手なもんで、ゆるしてください・笑
「いのうえちでも勝てんわーあれー」って、あたりめーじゃ!www
いのうえちだって、ただのモヤシなオタッキーだもんよ!www
ひぃひぃしたまま、ジョーズへwww
並んでる間中、ずーっとヒルセナ論を語ってた自分、マジきもくてほんとごめんなさい。
ある意味、エロ話よりイタイwww
延々聞かされたマゲつん、まじごめんww
ジョーズは派手に演技がアレなキャストさんで、微妙な気分でしたけどw
年甲斐もなく、ギャーギャー楽しんでおきました・笑
つか、今回一番怖かったのは、スヌーピーのジェットコースターでしたけど。
あまりに身体のサイズと合わなくて、逆に恐怖www
落ちるーておもったwww

バスの時間が結構早くて、マゲつんとは夕方にはお別れでした(つд`)・゜・
また、遊んでくださいねーねー!じゃない、遊ぼうねv・笑

てか、バス乗る前に、おかんから「今週のジャンプのあごんがやばい」ってメール来てて、マゲつんと2人でハァハァしながらユニバーサル目の前のローソンいったのに、ローソン雑誌がなーい!!
本屋もなーい!!
結局、どんなすごいあごんなのかと、無駄にハァハァしたままお別れで、消化不良でした;;;
ひぃぃ。

空港まで、気絶しながら、空港着・笑
ほんとに、USJ出たことすら怪しいほど、気絶だった・笑

空港でやっとジャンプにありつく・笑
夕食代わりにマック食べながら、悲鳴をおさえつつジャンプ・笑
どんだけオタクやねん、自分!
ていうか、大阪の締めがジャンプ・笑
自分ぽーい!

次は8月ですね!
いけるかわからん、とか言いながら、もう行く気ですが、なにか。
つか、8月のインテに無職だったら人生終わってるっつう話だっちゅー!
が、頑張れ、アタイ!

スタフラの子安がまってるぞー!(そこかー!)
↑帰り、わざわざイヤホンでVTR聞いて、死にそうになったアホ

さって、来週は愛棒がきますおーv楽しみですおーv
PR
先月、突然インテいきてーとおもって、せっかくニートなので二泊三日を満喫してきましたーv

初日

朝から雨でしたけど、はりきって、フライト二時間前に空港着・笑
展望デッキ行くにも、雨で寒かったので、結局土産屋とか、カフェで時間潰すハメになったけど…(あほか)
空港にいられるだけで、僕は幸せです。

ていうか、飛行機乗りました、のりましたとも!
んで、羽田→関西のスタフラ便は、バスで飛行機が待つとこまで移動なんですよ。
搭乗ゲート越えて、タラップですぐ飛行機じゃないんですよ!
何が凄いってコレ↓
sf1.jpg
こんな滑走路間近な飛行機の合間を縫ってバスが移動!






sf2.jpg←が愛しのスタフラv
写真が蒼っぽくて遠いのは、バスの窓からなのです






sf3.jpg横から出ているトンネル状の階段で乗りますv
展望デッキより、リアルに飛行機のエンジン音がするのがいい!!






sf4.jpgいよいよ、搭乗ですvv
左翼がこんなに近い!近い!
ほぼ、ズームなしで撮影ですv






んで、ハァハァしながら、乗ったのはいいんですけど!
ここで、事件ぼっぱつ!

スタフラの機内案内のVTRの声が子安

殺 す 気 か ? !

子安ネウロブームにこの声、マジヤバいって!!
飛行機乗って、股間ぐしょぬれ気分ですよ!(下品)
孕みそうとはこのことか!
なんか、丁寧口調=助手ネウロ 変換しかできん、むり。

ネウロに「シートベルトはしっかりしめてください」とか、お前、なんのプレイじゃー!

もういっそ、蛭魔が機長で、客室乗務員にネウロと弥子とセナ子でいいんじゃないの?
もう、アンミラといい、スタフラといい、ワタシに何をさせたいのか!
なんのサービスなのか、ほんと、問いただしたい。
最近、下降気味の制作意欲がおかしな方向で開花しそうだ。
1月にスタフラ乗ったとき、ひなが「これ、子安だよね」とかゆってたの、「ふーん子安あんま覚えてねぇ」とか、流してほんとにすみませんでした、ひなさま、子安様。
もう、アタシ、関西行くときは、スタフラしか乗りません、いっそ、乗れません。

とりあえず、にやけてしまう口元をかくしつつ。
関西へー。

関空ではおかんが待っててくれましたーv
朝はようから、あざーす!
心斎橋向かうのに、ラピートっつー電車乗ったんだけど、なかなか快適でしたー
ちゃんと、カート置く場所があるのがいい。

心斎橋では、前にゴゴさんに教わったカレー店にいって、本格カレーを堪能vv
まぁ、一番甘いの食う邪道モノですけどね。
店員さんに爪を褒められてちょっとごきげんv

つか、大阪のが雨激しくって;ほんとは行きたいお店あったんだけど、断念。
くいだおれ太郎君には会ってきましたよーv
kan.jpg初めて心斎橋行ったとき、カメラ忘れて撮ってなくて、まさかいなくなるなんておもってなかったもんで!
いなくなる前に撮れてよかったv
てか、そもそもこのいなくなる事件が関西行きたいに繋がったんだけどねw






んで、もう雨疲れたので、心斎橋を満喫するでもなく、お世話になるおかんちへー。
いつもは愛棒なーと2人でお邪魔してたんで、一人でうまくやっていけるか不安でしたけど、大丈夫ていうか、おかんちのお子さんたちが大歓迎してくださるもんで、旦那様も歓迎してくださるもんで、ほんと有難うございます。

おかんちつくなり、wiiザッパーやらしてもらって、お前、何しにきたん?ぐらい夢中でほんとすんません。
息子さんにちょっとバカにされつつ、がんばったよ、おばちゃん!ww
ほんと、ゲームやって、飯つくってもらって上げ膳据え膳でほんとすんません。
お好み焼きうまーでしたー!

てなとこで、初日は画像ばっかで重たくなってきたので、二日目インテ編はまた後日!
3ヶ月振り飛行機~⊂二( ^ω^)⊃

というわけで、明日から2泊3日で大阪行ってきまーv

一日目:食い倒れ太郎、お別れ撮影会
二日目:初一般インテ
三日目:平日USJ

と、みっちりでーすv
お相手下さる関西ヒルセナー様方、どうぞよろしくーv

ニートなのにこんなんしてる場合かとおもいつつ。
仕事してたら平日USJは無理だよなーとおもったので!

つか、インテにいくぜーとおもった理由のネウ弥子作家さんが、まったくぱったりサイトを更新せん!
新刊出るのかどうかつーより、スペースすら謎!
この謎、食えない!
でも、ネウロ、アイシの隣っぽい。
よかったv

ていうか、何より飛行機乗れるのが楽しみでならん!ハァハァ


つか、昨日愛棒に「休み決まった」言われて、すでに決まった気分でいて、寝耳に水だった罠!!
今更なんか、ひぃひぃした・笑
よかったな、頑張ったな、愛棒!
あと2週間~v
販売予定は、昨日の記事のとおりでーす。
サイトのTOP、まぁようは「無力な~」の表紙をでっかくしたポスター飾ってます。
んで、モン一本は、A5サイズ、12ページ、50円、ちなみに、アイシでは初の小説本です。
普段漫画描きなので、小説というにはおこがましいですが;;;;
今のざんぷ読んで、モン一ーvと思われ方に、是非お手に取っていただければvvv


今日は、そらひなと、横浜闊歩してきましたーv
まぁ、しょっぱなは、頼まれもしてないのに、「コピー誌手伝わせて」な勢いで、そらひなの新刊の製本作業手伝いつつ、一人で歌ってましたけどwww
製本おわってからは、中華街へー
ものっそい混んでましたけど。
一時間弱、お店に入れませんでしたけど。
でも、中国の獅子舞?見れて、獅子舞に構ってもらって、楽しかったですvvv


さー明日はほんばーん!
本買うぞー!!!
↑そこか!
しました。
4年と8ヶ月。
普通の企業に働いてたら、短いんだろうけど、同じ歯科医院で4年てけっこう長い・笑

さすがに4年以上いたら、感極まるものもありましたけど。
なんか開放感もあるけど。

つか、5年近く行ってたとこに、明日から行かないとか、なんかまだ実感わかない・笑
お花とか、お餞別もらったときは、ちょっと「おおー」みたいな気分だったけどw
帰りにそのままのみにいったら、また来週も会いそうと思った。
間違って会社行っちゃったらどうしよww

とりあえず、今月は、なけなしの貯金と今月分の給料で遊びたおーす!
(宵越しの金は残さぬ主義←ダメ人間)

GWは中華街とスパコミ
来週は大阪とインテとUSJ
再来週は、花やしきとTDリゾートと中華街

案外、5月は忙しいなw
合間に、スパコミで落とした2冊の本の原稿も進めます。
原稿上がり次第、通販開始とかするかもです。

あとは、もう、TVの片付けられない女の特集で映らないように、部屋を片付けねば。

つか、ちゃんと就活もな;;

とりあえず、この3日間は、スパコミ原稿がんばります!
下書きは終わったぜ!
絶対出る、これ!
プロフィール
HN:
井上清
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/17 やな]
[07/17 ねぎ]
[12/30 レッド]
[12/13 沙緒]
[10/07 Rか]
パーツ。
バーコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by 戦場に猫 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]