忍者ブログ
駄々漏れ日記
| Home | About | 未選択 | 雑記 | WJ感想付雑記 | 同人 | アニ魂感想つき日記 | Other |
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はほんとに、なんかイロイロ最悪すぎた。
きっと、面接だめと思います_ノ乙(、ン、)_

朝起きてTVつけたら、「JR中央線とまってまーすv」
(中央線沿いにいくんですが…)
ていうか大雨。
一日に数本の各駅停車にあたる。
へんなおっさんに一駅区間、延々ハナシかけられる。
中央線代わりの地下鉄までのみちのりが長い。
ていうか、大雨。
一件目はそつなく終わったのに、二件目の印刷所が初めてで迷う。
印刷所につくが、新人らしい子に接客され、なんかものっそい不安。
(しかも、口うるさそうな教えてる人が、アタシにまでエラそう…もうここでは刷らん)
面接の会社までの道のり迷う。
ていうか、豪雨。
面接前に筆記試験、子供のような作文しか思いつかず。
説明してくれてる仕事内容が、どう考えても営業(事務募集てなってたよね?!)
本屋二件回ったのに、欲しい漫画の2巻だけ抜けてる。
やっと買った2巻、カバーめくったら本の表紙がすでに破けてた。

ていうか、歯医者のこと聞かれるたびに、やっぱりフォローできないんですが…(鬱)
ちょっとおばちゃん泣きたくなった。
なんでかしらんが泣きたくなった。
あの糞ドクターとのやり取りを思い返して、自分の苦労で涙が出そうなのか、フォローしながら前向きな返答ができないことなのか…
実際、なんか歯医者のことに話題がなると、涙目になっていた。
退職理由に、「ドクターが精神不安定で、職場が安定しない」と書いてしまったんだけど、それはお前のほうなんじゃねーの?!みたいな気分になって、さらになきたくなる。
いや、あの頃思い出すと、普通に鬱ですけどね!


しかも、うちの愛猫キングさまが、今朝、腎臓を患って入院したし…

ちょと癒されたくて、飛行場行って飛行機見て泣いてしまった。
外のブリッジで傘までさして飛行機みてるのが自分だけでよかった…orz

面接自体は、そんなにイジワルなことも聞かれず、終始和やかだったけど、なんか全部ひっくるめて自分が和やかな気分ではないので、駄目な気がします。

鬱日記ですんませ;
PR
昨日、2週間近く、履歴書送ったのに、なんの返事もなくて、「もう落ちたな」と思った会社から、
「履歴書おくれ」
みたいなメールが着てて、えー;てなった。
でも、こっちは求職中なわけで、求人出してくれてるとこはあげてくしかないので、今朝、
「履歴書は、2週間前に送りました」
と、一応電話したんんですわ。したら
「ええ、きてますね」(だから?)
みたいな言われようで、ちょっとえー?って思って
「いや、昨日、履歴書送る様、メールもらったんですが;」
つったら
「ああ、間違いですね、それ。きてますから。じゃぁまた後日連絡します」
とか言われた。
しかも終始「だから?」みたいな態度で。
いや、もう2週間たって連絡ないもの、後日なんてねーよってわかってるし!
この場で「ああ、あれは不採用でした」っていってくれてもいいんじゃね?
とか、イライラして、その会社のサイトとか見に行ったら、
メールに「人事担当」て書-いてあった名前が「代表取締役」だった・笑
あれ、社長か。
いやーあんな社長んとこで働きたくなーい!!!
ある意味、よかった、駄目な匂いの会社とわかって。

んでも、やっぱし、あの態度はねーよな!と、一日イライラしてたら、この前履歴書おくった好印象の会社から、面接しますよーvてメールがきてたvv
ほんと、この会社。好印象。
ほんと、ここで受かりたい。
でも、ちゃんとした面接なんて、軽く10年ぶりぐらいなんですがwwこえぇぇ;;

てゆか、ここ2日間、知らない携帯番号から、電話がかかってきてるんです・笑
二日間連続って、なんか知らない人じゃないような気がしてるんですが;;
無精者なので、メアドしか入ってないとか、聞いてないとか、番号変わりましたを切り替えてないとか、よくやるんですが…
もし、オタトモの皆さんで、090の後、7で始まる携帯から、電話してるのに、井上でねーし!と思ってる人、ごめんなさい、電話は15時~22時まで、会社にいるから出れませんお::

やばいねうろ熱い、今週号・笑

うちの日記読んで、ねうろを期待する人なんぞいないと思いますので、アイシ感想は、下のほうのアイシ感想からブッ飛んでください。

んで、ねうろ・笑

エロのお勉強に、ネウ弥子本買ってから、なんかびみょーに気になって、最近ちょこちょこ読んでるんですけど…(興味の方向が曲がってるがな!)
ずっと、なんかきもちわるいキャラ(つか、ねうろは基本的に画風がずっときもいんだけど、アタシにとっては・苦笑)とタイマン勝負で、弥子ちゃんがでてこねーなと、パラ読みだったんですが・笑
やっと、事務所に帰ってきてくれまして・笑
(ああ、この事務所でいつもこいつら、あんなことこんなことしてるんだよなぁ…みたいな感傷深さ←同人の受け売り)
つか、帰ってきたと思って、ジャケット脱いだと思ったら、
なんだ、あの自然な受渡しは!!!
ネウロが脱ぐ→弥子ちゃん受け取る
って、当たり前みたいな!すごいな!
(井上、本気で最近読み始めたもんで、何でも新鮮です・笑)
夫婦だよ、あれ、絶対夫婦だよ!!!
あたし、ああいうのものっそい、弱い。
ツボにくる、うおおおお。(案外、ノマカプ大好きです)
セナも、普通に妖一が脱いだジャケット受け取るとか、やんねーかな!ジャンプ本誌で!
いいよな、ノマカプはよぉ…公衆の面前で、少年誌的にえちーまでしなきゃ、すき放題いちゃいちゃだもんなぁ!
てか、同人誌からはいると、当たり前に、ねうろが弥子ちゃんを好きで、弥子ちゃんがねうろを好きとかいう目でみてしまうんですが。実際のトコどうなんだろうな。
でも、異種族だから、最後は別々の人生とか、なんか泣けるエンディングとか待ってねーのかなぁ?!
いやいや、異種族交配して、サイヤ人二世は能力が高い、みたいな、新しい魔人でも造ればいいよね。
うん、そうだ、そうだ。
そんだけ、子作りしてんだ、最終話あたりには、弥子ちゃん、ハッピーマタニティでもおかしくないよな。
(子作りしてねーよ!)
まぁ、そんな、他人の家庭の心配(家庭でもねーし!)は、おいておいて。

魔力回復してる、ねうろがかっけー!!!
髪の毛束ねてるの、えっろーい!!
ハァハァ
久々(?)に、アイシじゃないオスにハァハァした気分。
ちょっと、子宮にキた・笑
えろいわーあの顔、えろいわー。

でも、やっぱり漫画全体的な画風というか、画面ていうか、絵自体がちょと苦手なんだよなー!
惜しい!!!!(何が?!)
流石にコミック読み返すのは厳しいな…
やっぱ、ねうろは同人誌でハァハァしよう…(どんだけー)

つか、ぎんたま、何か、少年誌でアレみたの、サンデーでやってた、某アイスホッケー部以来で、おばちゃんびっくりだわよwww
いいんか、それ、いいんか?!
南極いくのか?おおい?!


と、いうわけで、お待たせ(?)しました、以下より、アイシ感想です。
今回気持ち悪いぐらい、あっさりです。

と、マサヲ氏にまでこのまえつっこまれました。こんばんわ。
にょたいか大好きいのうえです。

もう友達いなくなってもいいよ、にょたいかが好きだよ。なにがわりーんだよ!
アタシがにょたいか好きで迷惑かけたか?!(迷惑かかってる人、微妙にいるな…笑)

ま、いいや。
でも、恋次はにょたいだったら爆乳だと思うんだ。獏乳戦隊リーダーの乱菊さん(乙姫たんは、マスコット)もびっくりなぐらい。
でも、堅そう…
(↑マサヲ氏はぶりーちっこなので、なんかいつもぶりーちばなしになるのだ。)

最近、なんでこんなにおぱい好きなのに、なんで、ノマカプにときめかないのか、本気で悩むときがあります。
(アホか)
いや、ノマカプも好きなんだけど。
いや、セナたんにおぱいがついてて、そのおぱいがおっきかろうが、ちっさかろうが、セナたんのおぱいが好きな妖一がとにかく好きで。(どんな好きかただ…)
それはもちろん、男の子のセナたんのうっすいおぱいでも、好きな妖一が大好きで。
まぁ、ようは、セナたんが好きな妖一がすきなんだな、と結局そこにたどり着いてしまって、なんだかいつも消化不良。
だれかアタシの変わりに、アタシのにょたいか好きを解明してくれんものか。
つか、にょたいかが好きつーより、セナたんが好きな妖一が好き、のほうが正しいの??
んん???

ま、そんなこったぁどうでもよくて。
コミクスかいました。
そこどこに妖一フューチャリングで、なんの追悼かと、なんか居た堪れない気分になったりもしましたけど。
妖一のケータイの待ちうけはきっと、あえて防護フィルムとか貼ってなくて、
むき出しの18禁セナたんだったんだろうな…
などと、本気で真顔で思ってますが、なにか?
妖一が見せるわけない、と、案外考えないあたし。
見せろゆったら見せてくれそう。
自慢げに

みんななんとなく、見なきゃよかったとか、みなかったことにしようとか、思うに違いない。
そんなに、アホな妖一が大好き。(アホはお前だ)


最近、職場で自分が本気で聖徳太子かと思う。
少なくとも、ドクター、ババァ、患者さんの3人までなら、確実にいっぺんに話しかけられて、全部に答えられてる。
ていうか、ドクターぐらい、患者とババァにいっぺんに話しかけられてるあたしに気を使えないものか!と毎度思うけど、そんなことできるぐらいお利口さんだったら、誰も腹が立たないわけだな。
つか、アタシのしらんとこで、あのやろう、5月も働いてくれないか、お願いしてみよう、とかぬかしてるらしい。
いい加減、調子いいことゆってんじゃねぇと、カカト落しでもしてやりたいけど、こっちから何か話題ふると、墓穴掘りそうだから黙っとこ(・д・;)

まずはえくすのライヴのハナシから。
そんなんどうでもいいわーい!って人は、下のほうの、WJ感想ってとこをポチっとな。
って日記を公開わすれてましたw

ていうか、雨・笑
予定開演時間ギリギリだっつーに、全然人が外にいるのが流石びじゅあるけい。
なんてったって、えくすさん、初日は二時間オーバーで開演とかだったらしーですよ!
「今日は6時に始まります!」とか、すげぇがなってたけど・笑

でも、6:25開演とか頑張ったね!よしきのワガママ、なかったの?!笑

とか、なんかフザケてる場合でもなく。
ふぉーえばらーぶで始まって、うわ!ちょ!やっぱいいね、よしきのピアノにとしの声!
とか、うるっときたんだけど。
けど。

らすてぃねいるで、ひでちゃん観えた瞬間、なんかもう、抑えきれなかったなにかが、どばーっと出た。
誰もいない上手と、まるでそこにいるんじゃないかとかいう映像と。
何一つかわらない音が。
ぜんぶ、ぜんぶ、こっちにくるんだ。
誰もいない上手の衝撃はほんと、なんかもう、何がおきたんだろう、みたいな。
理解できても理解できない。
ここではいったい何がおきているんだろう。
でも、ちゃんとここには響いてきてるんだよ、音も鼓動も。
なんだか、すごく逃げ出したいような、でも逃げてはいけないような。
ひでちゃんは、変わらず、そこにいるんだと。
ひでちゃんは、やっぱり、そこにはいないんだと。
10年前、確かにそこにいたのに、今はココにいないとか。
10年前と何もかわらないのに、何かが大きく変わっていた。
ただひとつ、確信したことは、変わらずにひでちゃんを敬愛していると言う事でした。
一曲終わるまで、ずっと嗚咽が止まらなかったけど、でも、やっぱりここにきてよかったと思えた。
ひでちゃんがいるわけでもないのに、なんだか行く意味が分からない。
などと、実は思っていたのだけど。
いないわけがないじゃないか。
そう思えたら、なんだか楽しくなれた。
そっから先の約4時間は、みっちり楽しんできましたvvv

まぁ、ふとした映像見るたびに、涙腺はまるで壊れたかのように、涙を溢れさせていましたけど。


よしきもとしもひーすもぱたちゃんも、皆変わってなかったなぁ。
ていうか、ひーすはいっそ、いい男になりすぎてて、ちょっと焦った。
なんだ、このイイ男ー!!!
ひーすのバンドとか観たくなった!!!!ハァハァ

つか、セットがバラまみれ、映像もバラまみれv
バラが大好きv(とヒルセナ界でいうと、なんかイロイロ勘違いされそうですが;)なアタシには、セットだけでも眼福でしたvvv
やっぱ、よしきといえばバラだよなv
アタシもちょっと意識して、バラのアクセと、バラの刺繍の服と、バラのコロンででかけましたww
(↑どんだけー)

つか、やっぱえくすはすごいよなーと。
何がすげーんだか、言い表せないけど、LIVEとかステージ見ると、圧巻!
おおおおーっていつも思う。
音もすごいし、魅せ方もうまいのだろうな。

曲は定番曲がメインだったので、10年ぶりだったけど、おいついたーw
NGのうわさのえくすじゃんぷ、全然初日・二日目とやってたらしーので、最終日もしっかりみんな飛んでました・笑
アタシも10年ぶりのえくすじゃんぷを楽しんできたーv

つか、一緒につれてった母親(アタシよりえくすファンで、よしきラヴ・笑)はさすがといわんばかりに、アタシよりどの曲でも腕もふってたし、歌ってた(?!)し、飛んでいた・笑
「もう5人そろってないし、そんなにおもしろくないかもなー。もう次はいいわー」
などと、行きの電車でぐちってたとは思えない勢いで、えくすふぁんでした・笑
帰りには「年末またやらないかなvv」とかゆってた。
おま、もうこねぇゆったろ!w
親子揃って単純です。

んでまぁ、るなしーふぁんとしては、やっぱりきになる、すぎぞーちゃんでしたけど・笑

はずかしくなるぐらい、すぎぞーでした!!!

パフォーマンスが!w音が!!!ww
いや、うん、のびのびしててよかったよ、すぎぞーちゃん。
ママ、お前がお前らしいたびに、笑いが止まらなかったよ!!
一緒にいった、紅美華さんは、すぎぞーふぁんなもんだから、「そんなに笑わないでよ!」ってゆってたけど、ありゃ無理だー!!ww

ていうか、えくす(曲)のとき、すぎぞーの動き(立ち位置とか)が逐一、ひでちゃと一緒だったのは、わざとなのかなぁ。
このメロんときは、この位置にきてください、とか、大人のお願いがあったんだろうか。
でも、アタシはなんか、うれしかったよ。
ひでちゃにお前の頑張ってる姿、みてもらえよー!みたいな気分になったよ・笑
モニタのひでちゃの映像と、すぎぞーの映像が被るたびに、なんだか、発表会でうまくいったわが子を見ている気分でした・笑


10年ぶりのえくす、何もかわっていないけど、いっぱい変わってて、楽しかったv
また機会があれば、見に行きたいww

てなあたりで、感想は、以下続きを。
プロフィール
HN:
井上清
性別:
非公開
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/17 やな]
[07/17 ねぎ]
[12/30 レッド]
[12/13 沙緒]
[10/07 Rか]
パーツ。
バーコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by 戦場に猫 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]